カテゴリー:イベント・勉強会

主に横浜(田園都市線たまプラーザ駅 周辺)で、交流会・セミナー等を行っています。

  • 【2014/4/16】起業ネタ出しワークショップを開催します!!

    あなたのやりたい人生に変えるため0から起業に挑戦してみませんか! フランチャイズなどの仕組みやノウハウを持って 独立するのではなく 自分の本当にやりたかったことで 起業する0から起業のきっかけが作れます。 …
  • 自分の「枠」を壊して外との繋がりを作ろう!!

    人が何かしようと行動するには、会社と家の往復では難しいですね。 人にはそれぞれ「枠」というものがあり、その「枠」の中で考え行動するのですが、 それには限界がありますし、大した成果は作れません。 「枠」を越えると…
  • 今年初の起業ネタ出しワークショップ開催報告

    18日に予定通り起業ネタ出しワークショップを開催させて頂きました。 1人ではなく、仲間と数十分ワークしただけでも、曇った視界が晴れたように感じて頂けた方もいらっしゃいました。 自分のやりたいことと、相手の…
  • 第3回OICHIビジネスアワード開催報告

    今年もビジネスアワードでOICHIの活動は締めくくられました。 ※オープニング前に運営陣と発表者で記念写真 横浜に80名の参加者が集い、講演で学び、ビジネスプラン発表会でつながりを確認し、交流会で楽しみまし…
  • CSR認定企業×行政×OICHI交流会開催報告

    いつもお世話になっております。 理事長の坂佐井です。 12/2に横浜で横浜市職員が課ごとに プレゼンし、その課題解決の為の ビジネスプランをディスカッションする クローズの交流会が開催されました。 ※オー…
  • 【2013/12/21】第3回OICHIビジネスアワード&交流会

    今、足元を見ている人に、前を向き、空を見上げて10年後の夢を持ってもらいたい!! ビジネスアワードでは、影山摩子弥横浜市立大学教授の現代の企業経営 及び起業にとって大事なことについての講演や、OICHI メンバ…
  • 税金で分からないことは税理士に聞こう

    開催日時: 2013/11/06(水) 19:30 ~ 21:30 会場: 渋谷区文化総合センター大和田学習室1 講師: 税理士 乾 文彦 開業済みの個人事業主・これから起業予定の人、週末起業家や副業の人向け …
  • 協同起業塾とは

    自分がやりたいことをきちんと事業化したい人には 協同起業塾で実践的な事業計画作りをしていく 学びの塾があります。 志高く、現在の日本が抱えている社会課題を、 自らの力で解決し、それ自体で食べて行こう として…
  • 税金で分からないことは税理士に聞こう質疑応答形式セミナー

    開催日時: 11/06(水) 19:30 ~ 21:30 会場: 渋谷区文化総合センター大和田学習室1 参加費: 3,000円 支払方法: 当日受付時 講師: 税理士 乾 文彦 個人事業主の人、これから起業し…
  • 出版支援セミナー開催しました!

    先日行われましたPHP根本編集長と 小林著者による対談セミナー。 名 称:特定非営利活動法人 協同労働協会OICHI       (通称:OICHI) 所在地:神奈川県横浜市 代表者:理事長 坂佐井 雅一 …

まちbiz LINE公式アカウントが便利になりました!

  1. まちなかbizあおばのイベント情報や、会員メニューにアクセス、お得なクーポン配信も予定してます。ぜひ友達 追加をお願いします!
    友だち追加

イベント情報

  1.   来年2025年も実施される青葉区起業セミナーを、まちなかbizあおば運営法人であるNPO法…
  2. 起業支援センター まちなかbizあおば による子どもしょく堂の運営を始めます! 食の提供にとど…
  3. OICHI理事長 坂佐井メッセージ[2024/6/8 追記] 6/1に実施しました「第12回 OI…
  4. スモールビジネス進化論では、世界を持続可能にするスモールビジネスの可能性とその意義について考えます。…
  5. 開催報告 坂佐井[6/5 追記] 積み重ねて11回。人を応援する心の温かさ…
  6. 令和 4 年度 第 1 回 横浜型地域貢献企業交流会のご案内 横浜の課題解決ダイア…
  7. 青葉区の優秀な住民のスキルを青葉区に還元できるような起業支援講座をお願いされました。 来年1月…
  8. 【無料イベント】AI時代を生き残る考え方やスキルを身につける子育て法 開催報告…
  9. スモールビジネス進化論では、世界を持続可能にするスモールビジネスの可能性とその意義について考えます。…
  10. 開催報告 坂佐井[6/2 追記] 2年半ぶりにOICHIビジネスアワードをみなとみらい…

OICHI推薦の専門家

  1. 【 弁護士 】
    川瀬 典宏 氏
    依頼者の求めていることを的確に把握し、ニーズに合った処理を心がけます。
    依頼者ご自身に合った専門家を見つけることが解決への近道です。
    お気軽にご相談下さい。
    プロフィールはこちら
  2. 【 ファイナンシャルプランナー 】
    土屋 ごう 氏
    今は親世代と同じような行動で同じようなライフプランを描くことは危険と言えるでしょう。こういった時代だからこそ FP:ファイナンシャル・プランナーが必要です。
    今後の参考になり実行できうる現実的なアドバイスを行っていきたいと思っております。
    プロフィールはこちら
  3. 【 暴力対応カウンセラー/非営利セクター支援の専門家 】
    池畑 博美 氏
    池畑 博美
    20年間にわたり、暴力防止のためのプログラムを約10万人に実施してきました。
    その経験を活かし、虹色のたねを設立し、特に、DV、虐待、性暴力に特化し主に企業様対象の研修実施、個人の方には個別相談を行っています。

    また、認定NPOでの事務局長経験を活かし、社会起業家の支援を行っています。 NPOの設立、組織基盤強化、次世代育成など、ご要望に応じてご対応しています。

    プロフィールはこちら
ページ上部へ戻る