【2013/12/21】第3回OICHIビジネスアワード&交流会
今、足元を見ている人に、前を向き、空を見上げて10年後の夢を持ってもらいたい!!
ビジネスアワードでは、影山摩子弥横浜市立大学教授の現代の企業経営 及び起業にとって大事なことについての講演や、OICHI メンバーによる事業プラン発表会!
最後は参加者同士で将来を語り合う交流会を通して、10年後の自分を考え、それには今をどう行動したら夢のある10年後を迎えられるのか!!
集まったみなさんで語り合いたいと思っております。
OICHIが掲げるのは生涯現役で働ける環境を今から考えて行動をしましょうというアプローチをしています。
具体的には、10年後の自分を考えてみること。
10年後は自分はどのようになっていて、どんな人と一緒にいて、どのような人生を送っているのか?
それはワクワクするようなことなのか?
楽しくて、10年後が待ち遠しいような生活をしていることなのか?
そこを目指すために、今何をすべきか?
それを考えていくことで、今の自分がすべき行動が見えてるのではないでしょうか。
それを協同で事業を創出していくことが必要ではないかと思っています。
一人ではなく、仲間が持っている資源、仲間で知恵を出し合い、考えつくアイディア、一人で出来る事には限界があると思います。
OICHIでは自身の事業や活動、地域を大切にしながら業種、業界、年齢、地域を超えて人々と、横断的な「人とのつながり」を築き、ビジネスチャンスと社会的価値を生み出していく場です。
今、働く環境に不安を感じている人がたくさんおります。
それはサラリーマン・OLをはじめ、学生・シニア・経営者起業家も例外ではありません。
このイベントを世に広め、夢の持てる国。日本の復活として生涯現役の必要性を伝えていきたいと思います。
夢の持てる国。日本の復活祭を盛り上げて頂けないでしょうか!!
何卒ご検討の程、宜しくお願い致します!!
第3回OICHIビジネスアワード&交流会のご案内
日程 平成25年12月21日(土)
時間 13時~17時(受付12時45分)
会場 TKP横浜ビジネスセンター7階
住所 横浜市神奈川区鶴屋町3-30-8SYビル7階
(横浜駅西口徒歩5分)
費用 5.000円⇒早割中4.500円 (飲食付)
※参加期限は12月10日(火)までです。
※入金期限2013年12月13日(金)まで
第1部 横浜市立大学教授影山先生による講演
【講演内容】
「ネットワーク型起業の潮流 ~つながりのシナジー効果で時代をつかもう~」…
講演内容
これからの企業は、中小企業を中心にネットワーク型に移行せざるを得ないと考えます。
感性の時代になって企業の組織が変わると「起業」や「独立」の概念も変わってきます。
起業は、「会社を起こすこと」ととらえられますが、「業を起こす」ということで言えば、既存の会社が時代に合わせた領域や形態で「新規事業を起こす」と広くとらえることできるように思います。
講演では、従来の、サラリーマンか個人商店かという二者択一ではなく、新しい起業の仕方、独立の仕方があるという、「新たな選択肢」の可能性を広い意味も含めて、現代の企業経営および起業にとって大事なことをお話しさせて頂く予定です。
講師紹介:影山 摩子弥(かげやま まこや)大学教授
【略歴】
静岡県浜北市(現 浜松市)に生まれる。
早稲田大学商学部卒
1989年 横浜市立大学商学部経済学科専任講師
1990年 同 助教授
2001年 同 教授
2005年 横浜市立大学国際総合科学研究院 教授
2006年 横浜市立大学CSRセンター設立とともに、センター長に就任
2009年 横浜市立大学都市社会文化研究科 教授
【最近の仕事】
自治体が運用するCSR(企業の社会的責任)の認定制度として大きな注目を浴びている
「横浜型地域貢献企業認定制度(横浜市)」や「宇都宮まちづくり貢献企業認証制度(宇都宮市)」の設計を担うことによって、
CSRを軸とした地域活性化のための地域システムを構築する支援を行ったり、
業界単位では初めてのCSR認定制度である「全国印刷工業組合連合会CSR認定制度」の設計を担い、
中小企業の活性化のための支援を行ったりしている。
日常的には、研究・教育の合間を縫い、海外や日本国内の行政機関、企業団体、中小企業、NPOなど様々な組織からのCSRの相談に対応している。
【専攻】
経済原論、経済システム論、地域CSR論
【著書】
『なぜ障がい者を雇用する中小企業は業績を上げ続けるのか?』中央法規出版
『地域CSRが日本を救う』敬文堂
『CSR経営革新』中央経済社(共著)
『横浜の産業と街づくり』学文社(共著)
『世界経済と人間生活の経済学』敬文堂
など
第2部:ビジネスプラン発表会
当会員による先進的、且つ、社会性の高いプレゼン発表
────────────────
1.「介護のプロ道場」
────────────────
発表者 桑原紀子
超高齢社会で高齢者が楽しく豊かに自分らしく生活するためには、高齢者を支える介護の仕事を、楽しく誇り高く行える仕組みが必要です。
介護・教育の専門家として、介護職のスキルアップ、社会的地位の向上を支援します。
介護業界に携わっている人必見です!
─────────────────
2.「まちなかスモールビジネスカフェ」
─────────────────
発表者 太田吉博
商店街にスモールビジネスカフェ
(バーチャルオフィスやフリーデスク)
を置き、地域と起業家をつないだ地域活性化事業を展開!
昔ながらの味のある商店街の商品を起業家とのマッチングでイノベーションを興す
全ての起業家とつながれる可能性があります!!
協同労働という働き方にも注目!!
───────────────────
3.「チーム・リビルディング 」
───────────────────
チーム全員に対するコーチングをリーズナブルに提供し個人のスキルアップとともにチームの内の意思伝達を強化するサービス。
中小企業の社長、支店長など、十数人程度の従業員や部下を抱えている人は要注目のビジネスプランです!!
コーチングの皆様もご注目ください!!
───────────────────
4.「たまプラ放課後芸術大学」
───────────────────
・事業をデザインする。(起業や事業の企デザイン)
・粋な嗜みをデザインする。(美術・音楽・書・華道・茶道など)
・人生・進路をデザインする。(子どもから大人までの社会教育・教養)
地域の老若男女誰もが先生・学生になれる。
そんな発想から生まれたのが、市民大学スタイルの「たまプラーザ放課後芸術大学」です。
たまプラーザの商業地、住宅地、文教地をまるごと、「芸大にしよう」という構想。
大人と子供の放課後に、たまプラーザの商店会と地域主体の市民芸術大学を作ろう!
───────────────────
マッチングしたい!
一緒にやってみたい!
応援したい!
出資協力したい!
などなど、たくさんの繋がりを作りたい人を募集しますので、ご参加できるようでしたら、お気軽にご参加下さい!!
第3部:70名程度の交流会
横浜市関係者・経営者・ 起業家・起業希望者など多くの方が集まり、交流を楽しみます。
影山 摩子弥(かげやま まこや)先生の本の販売も行います。