入会方法

NPO法人協同労働協会OICHIは
こんな人にオススメです!!
【サラリーマン・OL・主婦・学生の方】
・様々な人と交流したい方
・仲間と起業したい方
・人脈が欲しい方
・就活か起業かで、悩んでいる学生の方
・自立したい方
・起業を目指したい方
・経営を学びたい方
・今後の人生を生きていく中で、心につかえがある方
・新しい人生を切り開く勇気が欲しい方
・自分と向き合い、自分を変えたいと思っている方
・漠然と心の底で思っていた夢や目標を実現したい方
・数多くある疑問を解明したい方
・前進する気持ちを持ちたい方
【起業家・経営者の方】
・新しく顧客や流通ルートを開拓したい方
・新しいアイディアが欲しい方
・誰かと協同して事業を興したい方
・投資支援してほしい方
・協同で事業開発してほしい方
・起業活動を存続させたい方
・今、あんまり上手くいっていないと思う方
【協同起業のメリット】
 ・時間を共有することで、起業スピードが上がります
 ・慣れない起業活動も、仲間と一緒なら、勇気が湧きます。
 ・モチベーションが上がります。
 ・起業後のかかる費用もシェアでき、負担が軽減します。
 ・病気や体調不良になっても、仲間がいれば安心です。
NPO法人協同労働協会OICHIの会員の
メリットには大きく3つあります。
一つは、ローリスク起業が実現できます
【年間5万円前後のローリスク起業支援】
起業活動は、何をしていいのか分からないまま
色々と動いているうちに、費用は重なっていきます。
起業経営者30人に聞きましたところ、1から始めると
最低でも100万円かけて起業を実現されていました。
OICHIでは、無駄な動きをなくし、学びと交流と
企業への事業計画発表会の参加を含めても、年間で
年間費(更新費)入れても5万円前後のローリスクで
起業を実現できます。
◆OICHIの活動にかかる主な費用◆
・年会費(更新費) 10.000円
・毎月の定例会 1.000円/月=12.000円
・学びの講座6回分 2.000円/月=12.000円
・事業計画発表会エントリー料 20.000円
上記を見ても、年間54 .000円で認定企業に
出資・開発・顧客支援が受けられる発表会に
参加できます。
もちろん、起業されている人も挑戦できます!!
起業の費用を抑えたい方は、メリット大です!!
昨年実施しましたビジネスアワードは
横浜の経営者団体の協力により、70名以上の
会場でプレゼンをして頂きました。
審査委員には現役経営者、行政、士業など、
横浜市の事業仕分けを行った機関の人が務めます。
最終的なゴールは、マッチングです。
プレゼン次第では、企業や行政などと
マッチング支援を受けられる可能性があります。
昨年は5名がエントリーをし、2組にマッチングが
成立しています。
またアワードグランプリ者には、
・OICHIでの継続支援
・翌年の更新費免除、
・1年間のOICHI定例会無料参加
・認定企業120社が集まる交流会に参加ができます。
是非、チャレンジし、夢を掴んで下さい!!
二つ目は、
【個人では作れないネットワーク・マーケットがあります】
個人で人脈を作ることには限界があります。
意外と時間や労力がかかりますし、かけた
割には、成果が上がっているとは言い難い
結果に終わることがあります。
OICHIでは、会員特典としまして、下記の
ネットワーク・マーケットがございます。
・120社のCSR認定企業
・現役経営者団体
・国や市・行政にパイプを持つ政治家ネットワーク
・出版関係
・TV関係
・芸能関係
・弁護士
・税理士
・行政書士
・中小企業診断士
・技術士
ビジネスをダイレクトで動かせるマーケットが
あります
人脈作りはOI CHIで行い、時間と労力を
削減しましょう!!
更に会員間で生まれる信頼関係から、会員同士の
マッチングが次々と生まれています。
実例としては、ホームページ制作できる人が、
会員のホームページを制作したり、コーチングの人が
会員をクライアントにしたり、税理士の人が、
起業した会員を顧客にしたりという具合です。
異業種交流会にばかり参加をされている人とか
おりますが、そういうところで初めて合った人から、
モノを買おうと思いますか
人からモノやサービスを買うには、信頼関係がないと
買いませんよね
OICHI会員であるということは、合う回数が増え
信頼関係ができるから、上記のようなマッチングが
実現できるのです
OICHIが会員組織にしている大きな理由です。
以上のような二つの理由がOICHI会員になる
ことの大きなメリットになります
私どもが自信を持っていますのは、年間1万円で
上記のような環境は作れないと思っているからです
入会をされるほとんどの人は、その環境を年間1万円の
投資で活用できるなら安いと思って入会されている背景が

ございます。
更に、何かやりたいことが見つからない方には
セカンドビジネスとして、以下のような協同起業が
生まれつつありますので、そこに属するのもアリです!!
「アフィリエイトクラブ」
起業に役立つ商品・サービスを紹介する、OICHI公認の
アフィリエイトサイトを賛同者の皆で企画・運営を
考えてみる。
これの面白いところはOICHI会員の主催イベントや
サービスもアフィリエイト商品と並んで掲載できること。
アフィリエイト収入より嬉しい、
皆さんの集客に使えるツールにもなります。
起業には、アイディア以外に経済、健康、メンタル、学び、
環境、仲間…色々必要ですよね。
自分のビジネスを掲載したい人、起業を勉強したい人、
またアフィリエイトをサービスとして考えてみたい人
ぜひ参画ください。
毎月安定収入を目指しましょう。
    
「バケーショクラブ」
旅行のできる人生にしませんか!!
今、やりたいビジネスがない人
セカンドビジネスを考えたい人
旅行が好きな人
OICHIバケーションクラブでは、
今のうちに会社や組織から独立しても
生きていけるように!!
今の事業がもしも継続できなくなった時の為に!!
福利厚生型の格安旅行の協同起業を紹介します。
こちらも毎月安定した収入が作れる可能性がある
ビジネスです!!
「コンニャク入り米粉パン共立起業提案」
福祉事業の拡大、1人より2人、2人より10人!  
コンニャク米粉入りパンの拡販に知恵を出し合い、 
自分の売上拡大と障がい者の収入アップを共に実現しませんか?
小さく生まれ、一緒に大きく育てるチャンスです。
社会貢献事業に興味のある方が集まって、障害者の
就労支援を作るビジネスです。
人とのつながりを作り、みんなで考えられる
明るい社会を作りたいと思っております!!
ご検討のほど、よろしくお願い致します。
会員費 入会金 10.000円 年会費 10.000円
下記申込フォームでお申し込み後、定款規約と
お振込口座をメールにてお送りさせていただきます。

同意後に、お振込下さい。(一週間以内)
入金の確認が取れ次第、会員として、
直近に行われます催事のご案内をさせて
いただきます。


あなたもOICHIで仲間を見つけませんか?

★OICHIの活動についてはこちら★

OICHI入会・OICHIイベント参加のお申込み・お問い合わせ
↓こちらをクリック↓



★横浜市青葉区・たまプラーザでの活動参加・住所貸し等のサービス利用はこちら★

まちなかbizあおば の参加/利用のお申込み・お問い合わせ
↓こちらをクリック↓



関連記事

書籍を出版します!

まちbiz LINE公式アカウントが便利になりました!

  1. まちなかbizあおばのイベント情報や、会員メニューにアクセス、お得なクーポン配信も予定してます。ぜひ友達 追加をお願いします!
    友だち追加

まちなかbizあおば をマンガ化しました!

  1. バーチャルオフィスについて漫画で解説!

    レンタル住所などが使える【まちなかbizあおば】の特徴やメリット・デメリットをマンガでご紹介します。
    >> マンガを読む

イベント情報

  1. 起業支援センター まちなかbizあおば による子どもしょく堂の運営を始めます! 食の提…
  2. OICHI理事長 坂佐井メッセージ[2024/6/8 追記] 6/1に実施しました「第12回 OI…
  3. スモールビジネス進化論では、世界を持続可能にするスモールビジネスの可能性とその意義について考えます。…
  4. 開催報告 坂佐井[6/5 追記] 積み重ねて11回。人を応援する心の温かさ…
  5. 令和 4 年度 第 1 回 横浜型地域貢献企業交流会のご案内 横浜の課題解決ダイア…
  6. 青葉区の優秀な住民のスキルを青葉区に還元できるような起業支援講座をお願いされました。 来年1月…
  7. 【無料イベント】AI時代を生き残る考え方やスキルを身につける子育て法 開催報告…
  8. スモールビジネス進化論では、世界を持続可能にするスモールビジネスの可能性とその意義について考えます。…
  9. 開催報告 坂佐井[6/2 追記] 2年半ぶりにOICHIビジネスアワードをみなとみらい…
  10. たまプラーザ地域メディア運営する株式会社ロコっちさんと協業で、 地元地域誌を制作し、会員で力を合わ…

OICHI推薦の専門家

  1. 【 弁護士 】
    川瀬 典宏 氏
    依頼者の求めていることを的確に把握し、ニーズに合った処理を心がけます。
    依頼者ご自身に合った専門家を見つけることが解決への近道です。
    お気軽にご相談下さい。
    プロフィールはこちら
  2. 【 ファイナンシャルプランナー 】
    土屋 ごう 氏
    今は親世代と同じような行動で同じようなライフプランを描くことは危険と言えるでしょう。こういった時代だからこそ FP:ファイナンシャル・プランナーが必要です。
    今後の参考になり実行できうる現実的なアドバイスを行っていきたいと思っております。
    プロフィールはこちら
  3. 【 暴力対応カウンセラー/非営利セクター支援の専門家 】
    池畑 博美 氏
    池畑 博美
    20年間にわたり、暴力防止のためのプログラムを約10万人に実施してきました。
    その経験を活かし、虹色のたねを設立し、特に、DV、虐待、性暴力に特化し主に企業様対象の研修実施、個人の方には個別相談を行っています。

    また、認定NPOでの事務局長経験を活かし、社会起業家の支援を行っています。 NPOの設立、組織基盤強化、次世代育成など、ご要望に応じてご対応しています。

    プロフィールはこちら
ページ上部へ戻る