協同起業塾とは

自分がやりたいことをきちんと事業化したい人には
協同起業塾で実践的な事業計画作りをしていく
学びの塾があります。
NPO法人・協同起業協会OICHIのブログ
志高く、現在の日本が抱えている社会課題を、
自らの力で解決し、それ自体で食べて行こう
としている人たちを応援する塾です。
■事業内容を見つめ直したい人
■事業継続をするための力を付けたい人
■独立するための事業計画を作りたい人
■もう待ったなし、自分の人生を切り開きたい人
■自分らしく成功したいがその方法が分からない人
■ノウハウを学んだが上手くいかない人
■理念を大切にしたいが収入が上がらない人
■社会貢献したいのに、独立できない人
■将来の不安を解消するための活動がしたい人
■収入の複線化を考え、何れは独立したい人
仲間と協同して、解決していきましょう!!
NPO法人・協同起業協会OICHIのブログ
横浜・協同起業塾でやることは
1.自分は何のために、誰のためにお役にたてるのか、志を持つ
2.その人のために自分はどんなモノやサービスをしているのか
 明確にして買ってくれそうな人にモノやサービスを購入・
 利用してくれるようにお願いする
3.更にもっと買ってくれそうな人をさがし、もっと高く買って
 もらえるように工夫する
4.自分の事業を信頼関係のある仲間とネットワークを組み、
 売上を上げる仕組みを作る
5.最後に自分のモノやサービスを通じて、広く社会に貢献する
 活動を行うこと。

基本はこれだけです。
実際に第1期塾生の協同起業塾を受けた感想です。
Y・Aさん
元々、かなりレベルの高いディスカッションの出来る場だと
想像していましたけれど、単に高度な話題が挙るというだけ
ではなく、仲間の目指す物をお互いに理解し、その上で
それぞれの経験や知識を掛け合わせる事で、あっという間に
ビジネスアイディアが現実味のあるビジネスプランに育つの
を何度も目の当たりにして、その度に感動してました。
また協同起業塾受講後の成果について
T・Aさん
うまく言葉にはできないのですが、覚悟が決まった感じがします。
なので、教室を構える決心がつきました。入塾のきっかけになった
『社会課題の解決は個人・民間が担える』『夢を分かち合い、
他人の夢の実現に貢献する』という言葉が実感できたからだと
思います。あと、江森塾長の人脈からキーマンを紹介して
もらえたこと。これからもよろしくお願いします(笑)
協同起業塾が他企業に絶対に負けないものは何か?
1.地域貢献型企業経営者によるCSRを重要視した講義
2.独立するための価格・サービスのクオリティの向上を
 目指した独立できる事業計画作り
3.ヒト・モノ・カネの揃ったサービス
スモールビジネスの重要性について江森先生はこう語っています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バブル崩壊後日本は大きな転換期を迎えている。それは今までの
非常識が常識になり、その逆もまたあり得るほどの大転換だ。
工業化=合理化、効率化で急成長を遂げてきた日本だが、
ここにきて消費のスタイルにも変化が起こり、感性消費(江森氏
いわく価値合理的消費)が大勢を占めている。
それまでの「記号消費」の時代はマスメディアが大きな役割を
持っていたが、「感性消費」の時代にはソーシャルメディアが
重要な役割を持つ。そして趣味や感性の違いによって小さく分裂
した文化圏域とも呼べるコミュニティに対して深く入り込む
「スモールビジネス」がこれからの時代は求められる。
これからのビジネスでは「誰の役に立ちたいか」が大事である。
***********************************************************
「感性」「ハートで感じる」「日本スピリット」をキーワードに、
個人事業主や起業を志す仲間を集めて、コアな情報を共有する
環境を築き、事業を継続できる体力を作りたいと思っています。
◆(プロフィール)
NPO法人・協同起業協会OICHIのブログ


コラム・アンケート:一般の方の起業・独立のイメージ


まずは起業家がいなければ始まらない

どこかの誰かが起業しなければ、この世の中に企業はないし、まれに社会に非常に大きな影響を与える企業があります。たとえば、アップル社はスティーブ・ジョブズともう1人の人物が2人で立ち上げた会社で、起業からスタートしています。それもガレージでの起業というふうに、聞いています。それが、急成長して誰でも知っているようなアップル社になっていて、商品を一度は見たことがある、使ったことがあると思います。だから、起業する人たちがいなければ、何も始まりません。


あなたもOICHIで仲間を見つけませんか?

★OICHIの活動についてはこちら★

OICHI入会・OICHIイベント参加のお申込み・お問い合わせ
↓こちらをクリック↓



★横浜市青葉区・たまプラーザでの活動参加・住所貸し等のサービス利用はこちら★

まちなかbizあおば の参加/利用のお申込み・お問い合わせ
↓こちらをクリック↓



関連記事

書籍を出版します!

まちbiz LINE公式アカウントが便利になりました!

  1. まちなかbizあおばのイベント情報や、会員メニューにアクセス、お得なクーポン配信も予定してます。ぜひ友達 追加をお願いします!
    友だち追加

まちなかbizあおば をマンガ化しました!

  1. バーチャルオフィスについて漫画で解説!

    レンタル住所などが使える【まちなかbizあおば】の特徴やメリット・デメリットをマンガでご紹介します。
    >> マンガを読む

イベント情報

  1. 第12回OICHIビジネスアワードが、横浜YTJホール(横浜市都筑区中川中央1-…
  2. スモールビジネス進化論では、世界を持続可能にするスモールビジネスの可能性とその意義について考えます。…
  3. 開催報告 坂佐井[6/5 追記] 積み重ねて11回。人を応援する心の温かさ…
  4. 令和 4 年度 第 1 回 横浜型地域貢献企業交流会のご案内 横浜の課題解決ダイア…
  5. 青葉区の優秀な住民のスキルを青葉区に還元できるような起業支援講座をお願いされました。 来年1月…
  6. 【無料イベント】AI時代を生き残る考え方やスキルを身につける子育て法 開催報告…
  7. スモールビジネス進化論では、世界を持続可能にするスモールビジネスの可能性とその意義について考えます。…
  8. 開催報告 坂佐井[6/2 追記] 2年半ぶりにOICHIビジネスアワードをみなとみらい…
  9. たまプラーザ地域メディア運営する株式会社ロコっちさんと協業で、 地元地域誌を制作し、会員で力を合わ…
  10. 「まちなかbizあおば」の姉妹店として、「まちなかbizつづき」が横浜市都筑区中川中央1-21-…

OICHI推薦の専門家

  1. 【 弁護士 】
    川瀬 典宏 氏
    依頼者の求めていることを的確に把握し、ニーズに合った処理を心がけます。
    依頼者ご自身に合った専門家を見つけることが解決への近道です。
    お気軽にご相談下さい。
    プロフィールはこちら
  2. 【 ファイナンシャルプランナー 】
    土屋 ごう 氏
    今は親世代と同じような行動で同じようなライフプランを描くことは危険と言えるでしょう。こういった時代だからこそ FP:ファイナンシャル・プランナーが必要です。
    今後の参考になり実行できうる現実的なアドバイスを行っていきたいと思っております。
    プロフィールはこちら
  3. 【 暴力対応カウンセラー/非営利セクター支援の専門家 】
    池畑 博美 氏
    池畑 博美
    20年間にわたり、暴力防止のためのプログラムを約10万人に実施してきました。
    その経験を活かし、虹色のたねを設立し、特に、DV、虐待、性暴力に特化し主に企業様対象の研修実施、個人の方には個別相談を行っています。

    また、認定NPOでの事務局長経験を活かし、社会起業家の支援を行っています。 NPOの設立、組織基盤強化、次世代育成など、ご要望に応じてご対応しています。

    プロフィールはこちら
ページ上部へ戻る